ファンファーレ隊&マーチングバンドよる
オープニングイベントの演出
デパート、SCなどの流通関係から、商店街におけるアーケード、カラー舗道完成、美術館、博物館などの展示館開館式、高速道路、鉄道の開通式、見本市や博覧会、新社屋や工場落成記念、除幕式、進水式、ゴルフ場オープンなど1度のみの大切な記念イベントから、まつり、運動会などの季節行事やイベントにいたるまで、オープニングセレモニーは付き物です。
オープニングセレモニーのクライマックスはテープカットですが、この部分をアイーダトランペット(長ラッパ)使用の荘厳なファンファーレの吹奏を加えた生演奏で演出いたします。
pdfなま演奏チラシ1枚
マーチングバンドとファンファーレ隊のセットにての対応
数秒間のみのファンファーレは、不況の影響と最近の音響機器の発達も手伝ってCDなど、市販音楽ソフトを使用しての対応が多くなっていますが、記念すべきオープニングセレモニーはライブ的であり、視覚的要素も多分に要求される部分と考えます。弊社では小編成マーチングバンドの中にファンファーレ隊を組み込み、オープン前の盛り上げから、オープン後の祝賀の部分に至るまでまとめてフォロー致します。
動画資料:アイーダファンファーレ隊
動画資料:小編成マーチングバンド
流通関係
開店記念行事は工事期間中の地元の皆様へのご迷惑のお礼と、これから近隣の皆様に迎え入れて頂くための地元対策として大切なイベントと考えます。早朝よりお並びの開店待ちのお客様にはマーチングバンド(バトン入り)の軽快な演奏をお楽しみ頂き、テープカットのファンファーレから入店の際の迎客演奏までフォロー致します。開店後は小編成マーチングバンドによる祝賀演奏や動物縫いぐるみバンドショーなどで、記念すべき開店イベントを華やかに演出いたします。
商店街
商店街におけるカラー舗道、アーケード、街路灯などの完成イベントには、セレモニー部分でのテープカット時のファンファーレから、来賓の方々の商店街内祝賀パレードにおけるマーチングバンド(バトントワラーを加えると効果は倍増)による先導演奏と商店街全体の活性化など、イベントを華やかに演出いたします。
ちびっ子向けには動物縫いぐるみバンドによる触れ合い参加型の楽しいショー。これらファンファーレ、マーチング、動物縫いぐるみバンドの3つのアイテムを同一メンバーにてこなす省エネバンドがあります。特に地方においては移動経費節減上重宝がれれています。
![]()
見本市
主催者、出展者向け
見本市、博覧会においては主催者、出展者はじめ関係者の結束をはかり、期間中の無事故を祈願してのセレモニーは大切な部分と考えます。開会宣言(テープカット)時の荘厳なファンファーレ、小編成マーチングバンドの先導で来賓の方々の会場内閲覧などです。会場にこだまする金管楽器の響きはお客様を迎えるための最後の確認作業に追われている関係者のみなさまに、一時の安らぎとこれから本番を迎える士気を高める意味でも効果大と考えます。来場者(お客様)対策
見本市へ足を運んでの印象は疲れタァです。広い会場内を歩き回るので仕方ありませんが、自社ブースをアピールする大きな音量も影響しているのではと思います。不況だからこそ一生懸命なのは分かるんですが・・会場全体ではすごいノイズになっているのです。
そこで、来場者がくつろげ、商談スペースとしても利用可能な休憩スペースの設置を提案いたします。休憩スペースでの生演奏での演出などはいかがでしょうか。・マーチングバンド ・動物縫いぐるみバンド ・デキシーバンド ・弦楽四重奏 ・コンボ(軽音楽)バンド ・ピアノ&フルートデュオ ・ゆかいなマーチングコンサート ・ファンタジックアンサンブル ・ソプラノ&フルート ・他