生演奏による演出用アイテム メイツ弦楽四重奏団
弦楽四重奏の出前、宅配をいたします。中世の古き良き時代の富豪の疑似体験が出来る代表的な編成として、アコースティックサウンド、環境音楽、音楽療法部門でも好評です。アイネクライネなどクラシックから、ネオクラシック、スクリーン・ムードポップス、日本の歌など、約100曲のレパートリーがあります。
メンバーは、弦の柔和さと独特のリズムの揺れが加わった本邦唯一の癒しのアンサンブル、ファンタジックアンサンブル有志メンバーによる演奏です。
グレードアップとしてメイツ・ファンタジックアンサンブルがあり、優雅な貴族的雰囲気をかもし出す素材として、又、リラックスやストレス解消の要素、ヒーリングミュージックとして好評です。メンバーは日本音楽家ユニオン会員です。
![]()
編成:第1、第2ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、マネージャー(5名)
内容:コンサートスタイル(40〜60分)、BGM演奏(20分2回)
服装:ブラウス(白)・黒ロングスカート(一般的)、ワンピース、ロングドレス
用途
コンサート、キャンペーン、季節行事(レストラン・他)、イベント、展示会、見本市、SC休憩スペースでのBGM演奏、レセプション、企業イベント、冠婚葬祭、各種パーティーにおける(ウエルカム、歓談時のBGM、アトラクション)、他
楽曲の途中中断は避けたい結婚披露宴時の演奏についての提案
弦楽四重奏はピアノやエレクトーンのようなソロ演奏と異なり、複数奏者によるアンサンブルの為、曲の途中での中断(花束贈呈呈など)は、もやもやとしてすっきりしないばかりか、せっかくの生演奏が下手に聴こえ効果半減の恐れがあります。
弦楽四重奏はウエルカム、歓談中、新婦お色直し退席中のちょっとした空間の演出など、楽曲の終了まで演奏出来る演出が必要です。
ピアノ奏者がMg兼務として同行
解決策としてはCDなど市販音楽ソフトの併用、ピアノ奏者(ソロ演奏)との組み合わせなどが考えられますが、弊社ではピアノ奏者とマネージャーを兼務させる事で安価にて披露宴全体を生演奏で演出できるよう配慮いたします。
ピアノ奏者が入る事で詩の朗読時のBGMや花束贈呈時のアクション的な演奏が可能になり、市販ソフトを使用せず披露宴全体を生演奏で演出することが可能です。
また余興部分では、来賓の方からの歌のプレゼントの伴奏も可能で、お客様からはピアノ伴奏で歌えるなんて初めての経験と喜ばれています。電気ピアノの持ち込みも可能です。
お願い
音響にて増幅の場合はなま音を損なわぬようご配慮願います。
室内楽の為、屋内での演奏に限らせていただきます。
生花、金屏風、ステージ(フロアー的な低いもの可)などでショーアップすると効果的です。
高価な楽器使用のため、控室は鍵付き専用室が理想です。
結婚披露宴におけるその他のアンサンブル提案
マーチングバンド(新郎新婦入場はアイーダトランペットで華麗に演出)
金管楽器の華麗なアンサンブルで披露宴に華を添えます。新郎新婦入場は結婚行進曲はアイーダトランペットで演奏致します。定番の電気楽器(エレクトーン)と異なり、本格的なアコースティックサウンドをご堪能下さい。ピアノソロとジョイントする事でCDなどの市販ソフトを使用せず、すべて生演奏での演出が可能ですでの演出です。
コンボバンド(ワールドミュージックバンドでの演出)
3名〜5名まで企画、スペース、予算に応じての編成が可能です。ポピュラー、ジャズから民族音楽、演歌に至るまでジャンルを問わないワールドミュージックでの対応です。来賓の方から歌のプレゼントは生バンドでの伴奏も可能です。
例
3名編成:披露宴用特別ユニット
4名編成:サックス&フルート持ち替え、ピアノ、ドラム、ベース
copyright©SECTIONMATES all rights reserved.